過去のブログ: 【2024年】 【2023年】 【2022年】 【2021年】 【2020年】 【2019年】 【2018年】 【2017年】 【2016年】 【2015年】 【2014年】 【2013年】
【2024年】 1月 2月 3月 4月 6月 7月 8月 9月 10月
急に店舗のノートパソコンが壊れました。
先日、一度電源が入らない症状があったのですが、すぐに復帰して、問題なく使えていたのでそのまま使っていたのですが、急に電源が入らなくなりました。
薬の発注などもすべてそのノートパソコンで行っていましたので発注ができず、またメールの確認も出来ません。
こうなるとちょっとパニックです。こんな時、どうすればいいか考えがつかないのですが、自分では対処不可能です。
近くのパソコン修理のお店へ持ってきました。
お店の人から、もうこのパソコンを修理するのは難しいと言われ、ハードディスクの中身をUSBメモリに落としてもらい、別のノートパソコンへそのデータを移しました。
こんな急にパソコンが壊れるとは思っておらず、新しいパソコンを購入することとなり、問題は解決しました。
後々考えてみれば、実は薬の発注など、ネット上のサイトで行っているので、IDとパスワードさえわかればどのパソコンでも出来たのですが、焦っていて、そのことを思いつくことが出来ませんでした。
パソコンや携帯が仕事や生活の中のウエイトを大きく締めていて、壊れたり、なくしたりした時に本当に困りますね。
6月になり、そろそろ小学校でもプール開きです。
来週はプールの検査に小学校へ行く予定です。